- TOP >
Cronが使えるレンタルサーバーはこれ
さくらのレンタルサーバー スタンダード
月額料金 | 容量 | Cron | お試し期間 | |
---|---|---|---|---|
500円 | 10GB | ○ | 2週間 |
一通りの機能が揃っており、値段も安いです。マルチドメイン対応なので、Cronを使うサイトをたくさん稼働させることができます。
ロリポップ
月額料金 | 容量 | Cron | お試し期間 | |
---|---|---|---|---|
263円~ | 8GB | ○ | 2週間 |
価格に対する容量も申し分なく、サポートに定評のあるロリポップ。サーバー容量アップ、Wordpressの自動インストール、Cronの提供などなど、サーバーの機能アップに力を入れています。
エックスサーバー X10プラン
月額料金 | 容量 | Cron | お試し期間 | |
---|---|---|---|---|
1050円 | 20GB | ○ | 10日間 |
共有サーバーの中でも、特に高機能なのがエックスサーバーです。Cronはもちろん、CMSの自動インストール機能もあり、6万人もの方が使われている、実績あるレンタルサーバーです。
マルチドメイン無制限なので、たくさんドメインを持っている方におすすめです。
ヘテムル
月額料金 | 容量 | Cron | お試し期間 | |
---|---|---|---|---|
1500円 | 10GB | ○ | 15日間 |
Flash Media Serverをプリインストールしているレンタルサーバーです。動画のストリーミング配信ができます。容量10GB、MySQL50個、MT、Wordpress、SoyCMSの自動インストール、マルチドメインに対応。
ハッスルサーバー
月額料金 | 容量 | Cron | お試し期間 | |
---|---|---|---|---|
208円~ | 1.5GB | ○ | 10日間 |
格安の部類に入り、MTOSの自動インストールにも対応しています。サーバーの安定度も、この値段ではいい方で、長く契約されている方も多いです。
XREA+
月額料金 | 容量 | Cron | お試し期間 | |
---|---|---|---|---|
200円~ | 3GB | 最短1時間に1回 | 7日間 |
値段は安い部類に入ります。ただ、インストールマニュアルや設定チュートリアルなどはないので、自分で設定できる人が望ましいです。
なお、phpはセーフモードで動作しています。
CORE SERVER
月額料金 | 容量 | Cron | お試し期間 | |
---|---|---|---|---|
208円~ | 6GB | 最短1時間に1回 | 5日間 |
上記XREA+の上位版に位置するレンタルサーバーです。プランは幾つかありますが、最安のプランはXREA+とほぼ同じなので、選ぶならCORE SERVERの方がいいでしょう。
同じく、phpはセーフモードで動作しています。